close

個人情報保護方針、個人情報の取扱いについて
セキュリティポリシー、ソーシャルメディア運用ポリシー
プレゼントキャンペーン応募規約、本サイトご利用について

個人情報保護方針

 株式会社ダンクは、企画立案、原稿整理、デザイン制作、校正・校閲、出版、情報サービス事業者として個人情報を適切に保護することを社会的な責務と認識し、当社での個人情報保護マネジメントシステム定着への活動を日々推進しています。当社は個人情報の保護に関する法律を遵守し個人情報を取扱う事業者としてなすべきことについて次の方針を掲げます。

当社の取扱う個人情報には特定個人情報を含みます。

  1. a)当社は、企画立案、原稿整理、デザイン制作、校正・校閲、出版、情報サービスに関する事業で取扱う個人情報並びに雇用等において取扱う個人情報について、特定された利用目的の範囲の中で、個人情報の適切な取得・利用及び提供を行い、利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行わないこと及びそのための措置を講じます。
  2. b)当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
  3. c)当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止を行い、不適切な事項については是正を行うなどの内部規程を定め、個人情報を保護します。
  4. d)当社は、個人情報の取扱いに関する本人からの苦情及び相談を受け付ける窓口を設け、適切に対応します。
  5. e)当社は、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に努めます。

2016年4月1日制定
株式会社ダンク
代表取締役 井上 弘治

当社の個人情報保護方針や苦情及び相談等のお問い合わせ先
株式会社ダンク
経営管理部
電話:03-3831-8882

個人情報の取扱いについて

    1. 1.事業者の氏名又は名称

      株式会社ダンク

    2. 2.個人情報保護管理者

      株式会社ダンク 個人情報保護管理者
      所属:事業推進本部 田沼純
      電話:03-3831-8882

    3. 3.個人情報の利用目的

      1. (1)当社は、お客様の個人情報を下記利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。
        1. ①お客様へのサービス・情報の提供のため
        2. ②お客様から要望のある資料・カタログ等のお届けのため
        3. ③お客様からのお問い合わせに答えるため
        4. ④お客様との連絡のため
        5. ⑤受託した業務に伴いお預かりした個人情報(広告制作物の校正・編集・制作業務などで取り扱う掲載対象者などの個人情報)は、受託業務の遂行に利用します。
      2. (2)採用応募者情報
        1. ①当社従業員の採用選考のため
      3. (3)従業者の個人情報(特定個人情報を含む)
        1. ①従業者の人事・雇用及び労務管理のため
        2. ②個人番号関係事務のため
      4. (4)個人事業主の個人情報(特定個人情報を含む)
        1. ①受託業務の遂行及び業務連絡のため
        2. ②個人番号関係事務のため
    4. 4.個人情報の第三者への提供について

      1. (1)当社は、採用応募者の個人情報を、株式会社東京ヒップに提供することがあります。
      2. (2)上記のほかは、ご提供いただいた個人情報について、ご本人の同意がある場合または法令に基づく場合を除き、第三者へ提供することはございません。
    5. 5.個人情報の取扱いの委託について

      ご本人に円滑なサービスを提供するため、お預かりした個人情報を外部に委託する場合があります。その際は、弊社が定める水準を満たした委託先と個人情報保護に関する契約を締結し、適正な管理、監督を行います。

    6. 6.保有個人データの開示等および問い合わせ窓口について

       ご本人の保有個人データの開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止)をお求めの際は、以下の個人情報相談窓口までご連絡ください。弊社より必要書類をお送りいたしますので、ご記入のうえ下記個人情報相談窓口宛に郵送にてお送りいただきますようお願い申し上げます。
      なお、「開示の求め」若しくは、「利用目的の通知の求め」を行う場合は、1,000円分の定額小為替を申請書類に同封してください。(回答をお送りする配達証明付き書留郵便料金として使用します)
      1,000円分の定額小為替が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内にお支払いいただけない場合は開示等の求めがなかったものとして送付いただいた書面をご返送させていただきます。
      (※ 開示等の求めの内容によっては、追加の手数料をいただく場合があります。その場合は事前に見積書を出させていただきます)

    7. 7.個人情報をご提供いただけない場合

       個人情報のご提供は、ご本人の任意判断となります。ただし、ご提供いただけない場合は、ご本人へのサービスが一部または全部をご提供できない場合があります。また、契約の際に契約上必要となる項目がご提供いただけない場合は、契約を締結できない場合があります。

    8. 8.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

       当社のウェブサイトには、ご本人が再度アクセスされた時に、Cookieと呼ばれるご本人を識別する技術を使用しているページがあります。Cookieを利用して収集されるご本人が閲覧したページに関する情報を、ご本人の識別情報と組み合わせ、ご本人の情報として利用する場合がありますが、その利用目的は上記の目的に限定しています。
      なお、ご本人のブラウザの設定によってCookieの機能を無効にされると、ウェブサイトのサービスをご利用になれなくなる場合があります。

    9. 9.個人情報に関する相談窓口

       個人情報の取扱いに関する開示等要望、ご意見または苦情、ご要望につきましては、以下の個人情報相談窓口まで、電話、Eメール又は郵送でご連絡ください。

個人情報相談窓口
株式会社ダンク
経営管理部
電話:03-3831-8882
  1. 【認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先】

    認定個人情報保護団体の名称
    一般財団法人日本情報経済社会推進協会
    苦情の解決の申出先
    個人情報保護苦情相談室
    住所
    〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
    電話番号
    0120-116-213 / 0120-700-779

    ※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません。

プライバシーマーク
株式会社ダンクは、2017年2月一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) より、個人情報を適正に取扱う体制を整備している事業者としてプライバシーマークの付与認定を受けました。

セキュリティポリシー

ダンクグループ(以下、当社といいます)では、お客様をはじめ社会の信頼を保持しリスク管理が適切におこなえる情報編集サービスを提供するため、以下の方針の遵守に努めます。
  1. 1.お客様からお預かりした情報を含め、当社が保有するすべての情報に対して適切な安全対策を実施します。
  2. 2.セキュリティに関する脅威からの保護を目的とした組織体制を継続して整備します。
  3. 3.私たちはセキュリティに対して高い意識をもち、安全性を尊重した行動をとります。
  4. 4.すべてのスタッフに対し、セキュリティ教育・訓練を継続しておこないます。
  5. 5.当社が業務を委託する際には、委託先のセキュリティに関する適格性を十分に審査し、継続的に維持するよう要請していきます。
  6. 6.物理的、技術的なセキュリティ強化を継続しておこない、情報漏えいなどの事故防止を徹底します。

当ポリシーが対象とする「情報」とは、当社の活動において入手および知り得た情報、ならびに当社が業務上保有するすべての情報とし、この「情報」の取り扱いおよび管理に携わる当社の「役員」と「従業員」および、当社の情報資産を取り扱う「業務委託先」が遵守することとします。

※本ポリシーは、株式会社ダンクおよびそのグループ会社を対象としたものです。株式会社ダンクは個人情報保護に関する自らの方針として上記セキュリティポリシーを遵守します。

ソーシャルメディア運用ポリシー

 ダンクグループ(以下、当社といいます)では、ソーシャルメディアを以下のポリシーで運用しています。

1.ソーシャルメディア運用の目的

 当社が運用するソーシャルメディア上に開設した当社公式アカウント(以下“当社アカウント”)では、当社の情報を発信し、お客様との上質なコミュニケーションを楽しんでいただける場として活用いたします。

 快適な環境の実現のため、以下の「ソーシャルメディア運用ポリシー」を策定しておりますので、当社アカウントのご利用にあたっては、本「ソーシャルメディア 運用ポリシー」に合意の上ご利用いただきますようお願いいたします。

 当社では、ソーシャルメディアに当社アカウントを設けることで当社のサービスに関する情報提供を行うことを目的とし、当社公式 WEB サイトを補完すること等を行います。なお、予告なく当社アカウントの運用を終了・削除する場合があります。

2.利用規約およびソーシャルメディア運用ポリシーの遵守

 すべてのユーザーは、各ソーシャルメディアの利用規約ならびに当社のソーシャルメディア運用ポリシーを遵守する必要があります。

3.「ソーシャルメディア運用」に関する免責事項

  1. 1)投稿への返信について

    当社アカウントにお寄せいただいた投稿・コメントに対しては、可能な限り返信したいと考えておりますが、全てに返信することは致しかねますのであらかじめご了承ください。これによるいかなる損害も、当社ならびに当社社員は一切の責任を負うものではありません。

    個別のお問い合わせは、「お問い合わせ」フォームからお願いいたします。

  2. 2)発信する情報について

    1. a)当社では、ソーシャルメディアの当社アカウントで発信あるいは発信した情報に対して細心の注意を払っておりますが、その内容の妥当性や信頼性を完全には保証するものではありません。
    2. b)ソーシャルメディアの当社アカウントでもたらされた情報などによってユーザーに生じたいかなる損害も、当社ならびに社員は一切の責任を負うものではありません。また、掲載・投稿等に含まれるリンク先の情報、サービス等を利用したことによるいかなる損害についても、当社ならびに社員は一切の責任を負うものではありません。
    3. c)当社は、ユーザーにより投稿されたコンテンツについて一切の責任を負いません。
    4. d)当社は、ユーザー間もしくはユーザーと第三者間のトラブルによって生じた損害に対する一切の責任を負いません。
    5. e)当社では、お客様からの投稿は基本的に削除することはありません。
  3. 3)投稿の削除

    以下に該当する投稿については例外的に削除する場合があることをご了承ください。

    1. a)犯罪行為を目的としたり、誘発させたりする内容
    2. b)著作権・商標権等、当社または第三者の権利を侵害する内容
    3. c)第三者のプライバシーに関する内容
    4. d)法律・法令・公序良俗に反する内容
    5. e)特定個人・企業・国・地域・宗教等を誹謗中傷する内容
    6. f)自己の商品・店舗・商品の紹介、宣伝等の商業的内容
    7. g)掲載内容に対する独断的・断定的表現を含む内容
    8. h)各ソーシャルメディアの利用規約に反する内容
    9. i)その他、当社が不適切と判断した投稿内容
  4. 4)禁止事項

    以下に該当する行為は禁止いたします。

    1. a)政治活動、選挙活動、宗教活動
    2. b)有害なコンピュータープログラム等の投稿、または送信する行為
    3. c)当社アカウントを通じて入手した情報の複製・販売・出版、その他私的利用の範囲を超えて使用する行為
    4. d)当社アカウントの運営を妨げ、あるいは当社を含む第三者に不利益を与えるような行為、もしくはその恐れがある行為
    5. e)スパム行為

    以下に該当する(類似する)表現が含まれる投稿は禁止いたします。

    1. a)事実と著しく異なると判断できるもの
    2. b)具体的な事実に基づかないもの
    3. c)必要以上に感情的と判断されるもの
    4. d)差別的表現
    5. e)倫理的観点から問題があるもの
    6. f)他のユーザーが不快と感じるもの
    7. g)当社アカウントの内容と関係がないもの
    8. h)当社アカウントの秩序が乱れる可能性があるもの
    9. i)当社または第三者との私信を公開するもの
    10. j)虚偽の内容詐称

4.ソーシャルメディア運用ポリシーの変更

 当社は、「ソーシャルメディアの運用」および「ソーシャルメディア運用ポリシー」を適宜予告なく変更、停止、終了する場合があります。これに対して、当社ならびに社員は一切の責任を負うものではありません。

5.個人情報について

 当社アカウントにおける個人情報の取扱いについては、当社の「個人情報保護方針」を確認してください。

プレゼントキャンペーン応募規約

 ダンクグループ(以下、当社といいます)が主催するプレゼントキャンペーン(以下「キャンペーン」といいます)への応募を希望する方は、ご応募いただく前に本キャンペーン応募規約(以下「本規約」といいます)をよくお読みのうえ、ご応募ください。当社は、キャンペーンの応募をもって本規約にご同意いただいたものとみなします。18歳未満の方からのご応募は、すべて保護者のご同意を得たものとみなします。

 なお、当社は18歳以上のみを対象とした商品・サービスに関するキャンペーンを行うことがあります。この場合は、上記にかかわらず18歳未満の方のご応募はお控えください。

 

1. 応募資格

    1. ・本規約にご同意いただき、応募期間中にご応募いただいた方
    2. ・日本国内に在住し、郵便物・宅配物の受け取りが可能な方
    3. ・各キャンペーンで定める応募条件を満たした方
    4. ※賞品発送時点まで上記すべての応募資格を満たした状態である必要があります。
    5. ※期間中にご応募の際にご提供いただいた連絡先を変更した場合、当選対象外となります。
    6. (当選された方は、送付の際に確認ができなくなるため、賞品が到着するまで変更しないようお願いいたします)

 

2. 応募方法

本規約にご同意のうえ、各キャンペーンで定める応募条件をお読みいただき、応募期間終了時までにご応募ください。

 

3. 当選の発表および賞品の受領方法

応募受付期間終了後、各キャンペーンで定める応募条件に従いご応募いただいた方の中から、厳正なる抽選のうえ決定した当選者に賞品を送付します。
当選者の発表や賞品の送付は各キャンペーンで定める方法とさせていただきます。

 

4. 個人情報の取り扱い

当社は、キャンペーンに際してご応募者よりご提供いただいた個人情報を関連するキャンペーンの運営に必要な範囲内で利用し、関連するキャンペーンの実施に必要な協力会社への開示を除き、第三者に開示いたしません。ただし、別途本規約で定める場合や法令にもとづく場合など、正当な事由がある場合はこの限りではありません。
当選者の方からいただいた個人情報の取り扱いについては、当社の「個人情報保護方針」をご参照ください。

 

5. 注意事項

    1. ・キャンペーンの詳細などについては、各キャンペーン事務局までお問い合わせください。
    2. ・本規約とは別に、キャンペーンの内容に応じて個別の規約を設けることがあります。この場合、当該個別の規約が本規約に優先して適用されるものとします。
    3. ・景品表示法の定めにより、キャンペーンに当選された場合、同時期に実施する他のキャンペーンに重複当選できない場合があります。
    4. ・当社は、キャンペーンに関してご応募者に発生した損害について責任を負いません。
    5. ・特設サイトなどの動作環境により発生するキャンペーンの中断、または中止により生じるいかなる損害についても、当社が責任を負うものではありません。
    6. ・当選権の無効に伴う繰上げ当選は行いません。
    7. ・当社は当選者に対して、住所やオンラインID等、賞品の発送に必要な情報の提供を求めることがあります。
    8. ・以下の場合は、当選の権利を無効とさせていただくことがあります。
    9.   -当選者へ連絡ができない場合または指定期日までに連絡がない場合
    10.   -いただいた内容に虚偽や不備・誤りがある場合
    11.   -一定期間を経過しても賞品をお受け取りいただけない場合
    12.   -その他何らかの理由で賞品をお届けできない場合
    13. ・応募方法以外でのご応募は受付けておりません。
    14. ・特設サイトは、システムメンテナンス等に伴い停止する場合があります。
    15. ・キャンペーンのご参加に伴い発生する通信料は、ご応募者のご負担となります。システムメンテナンス、不具合等があった場合でも通信料の返還はできません。
    16. ・賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。
    17. ・当選の権利は、ご本人様のみ有効とし、第三者への譲渡はできません。
    18. ・賞品の交換・返却などはお受けできません。
    19. ・賞品の転売・譲渡はご遠慮ください。
    20. ・応募期間開始日から賞品送付時までの間に、本規約を含む当社が定める規約に違反したと当社が判断したご応募者は、当選の権利を失う場合がございます。
    21. ・キャンペーンの内容は、予告なく変更する場合があります。また、本規約は、当社の判断により随時改訂することができるものとします。過去に本規約の適用のあるキャンペーンにご応募いただいた方も、各キャンペーンの応募の都度、本規約の内容を確認してください。また、キャンペーン実施期間中にキャンペーン内容の変更または本規約の改訂が生じる場合、その他当社が必要と考える場合は、当社が適当と考える方法にて告知するものとします。別途当社が定める場合を除き、当該告知以降、当該変更または改訂がなされた内容が、実施中のキャンペーンにご参加されているすべての方と当社との間で適用されるものとします。

2020年12月7日

本サイトご利用について

ウェブサイトのコンテンツ利用について

 ダンクグループ(以下、当社といいます)のウェブサイト上に表示される写真、文章、その他のコンテンツは、原著作権者もしくはその他の著作権者が著作権およびその他の権利をもっており、また著作権法でこれらの権利は保護されています。 画面上のコンテンツを使用したい場合は、まず当社にご連絡いただき、許諾を得ていただくことが必要となります。
なお、駒草出版のコンテンツに関しては著作権者の意向で使用が認められない場合も多々ございますので、あらかじめご了承ください。

リンクについて

当社のウェブサイトへのリンクは、下記の条件を満たすことを原則として許可します。

  1. 1.リンク先が公序良俗に反するサイトでないこと。
  2. 2.リンク先が当社と何らかの協力関係にあるような誤解を与えることのない内容であること。
  3. 3.当社および当社関係者を誹謗(ひぼう)、中傷するサイト、もしくは信頼を損ねるおそれのあるサイトでないこと。
  4. 4.フレーム等を使用せず、独立したウェブサイトとして表示かつ認知できるようご配慮いただけること。
  5. 5.リンク設定後、ウェブサイトのアドレスとご担当者のお名前およびご連絡先に加えて、ウェブサイトの内容とリンクの趣旨をお問い合わせフォームにてご連絡いただけること。

なお、上記の条件を満たした場合でも、当社が不適切と判断した場合はリンクの削除をお願いする場合がございますのであらかじめご了承ください。

免責事項について

当社のウェブサイトの情報は、一部のサービスを除き、無料で提供されています。本サイトを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、ユーザーの需要に適合するものか否か、保存や複製その他ユーザーによる任意の利用方法に必要な法的権利を有しているか否か、著作権、秘密保持、名誉毀損、品位保持および輸出に関する法規その他法令上の義務に従うことなど、ユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
本サイトおよびリンク先に含まれる情報もしくはサービスを利用することで、直接・間接的に生じた損失について、当社は一切責任を負うものではありません。本サイトが紹介しているウェブサイトやソフトウェアの合法性、正確性、道徳性、最新性、適切性、著作権の許諾や有無など、その内容については一切の保証を致しかねます。

本サイトはシステム障害またはサーバのメンテナンス等により、予告なく一時的または長期に停止する場合がございます。一時的中断または停止により、ユーザーが被ったいかなる損害も責任を負わないものとします。


back